この教会は、日本におけるプロテスタント(新教)の合同教会である「日本キリスト教団」に属しています。聖書 とプロテスタント教会の伝統に基づき、礼拝・宣教・奉仕・教育・交わり等の活動を通して神と人とに仕え、生きがいを求めて励む者たちの共同体です。どなたでもご遠慮なく諸活動にご出席ください。心より歓迎いたします。
歴史
1895年(明治28年)アメリカのメソジスト・プロテスタント(美普)教会の宣教師によって、横浜市花咲町において伝道が開始され、1898年6月教会を設立しました。その後の発展の間に1923年、関東大震災によって破壊されました。もう一つの教会(第3美普教会)と合併し、日之出町教会として再出発しましたが、1945年5月横浜大空襲によって再び焼失し、戦後1951年、現在地に移転して「蒔田教会」と改称しました。その間1941年、日本キリスト教団の合同に参加して今日に至っています。
「蒔田」は、鎌倉時代にさかのぼる古い地名ですが、同時に神の救いの言葉を蒔くという聖句を想い起こさせる名称でもあります。(マタイ13章1~30節・コリント第二9章6節 等)
主日礼拝
- 主日公同礼拝(教会学校)
- 午前8時45分~
- 主日公同礼拝
- 午前10時30分~
- ※聖書は新共同訳聖書、讃美歌は讃美歌21を使用しています。お持ちでない方は、受付でどちらもお貸しします。
礼拝案内 2019年12月8日(日)
- 降誕前第3主日 待降節第2主日
- 説教「主がわたしに言われる事を」 古谷 正仁 牧師
- 聖書:列王記上 22章13~17節
- ヨハネによる福音書 5章13~17節
- 讃美歌:258、キリエ232、127、61、64、235
- 【行事】
- アドベント燭火夕拝 12月4日・11日・18日 19時~ [教育館ホール]
- 青年会クリスマス会 12月7日(土) 18時~20時 [教育館ホール]
- 英語バイブルクラスクリスマス会 12月14日(土)15時~ [教育館2号室]
- 子どもの教会クリスマス会 12月15日(日)13時~15時 [教育館ホール]
- 教会学校クリスマス会 12月21日(土)10時~15時 [教育館ホール]
- 降誕記念礼拝 12月22日(日)10時半~ [聖堂]
- クリスマス祝賀会 12月22日(日)礼拝後 [教育館ホール]
- クリスマスイブ礼拝 12月24日(火)Ⅰ部:18時 Ⅱ部:20時[聖堂]
- 降誕日早天聖餐礼拝 12月25日(水)7時 [教育館ホール]
お知らせ!・教会学校のページを開くと、蒔田教会の歌「教会の四季」が流れてきます。是非お聴きください!!